オープンウォーター
スイミング
(OWS)

オープンウォータースイミング(OWS)とは

海、川、湖など自然の水の中で行なわれる

長距離の水泳競技でプールとは異なった

自然の中で泳げる開放感が大変魅力的です

 

水中のマラソン競技として

中高年や社会人スイマーを中心に

近年競技人口が広まりつつあます

一般的に知られている遠泳とは異なり

順位やタイムなど競泳と同じような

競技性を持ったものがOWSである

 

さらに潮の流れを読む能力やレース中の

駆け引きなどのスイムテクニックが

必要とされ競泳にはない知識と経験が

レースの結果に大きく左右するため

プールでは勝てない相手にも海では

勝てることもOWSの大きな魅力の一つです

全国各地で大会が開催されており

各大会によってコースの形も

泳ぐ距離もさまざまです

 

2008年の北京オリンピックより

名称を「マラソンスイミング」として

正式な競技種目となり

2021年の東京オリンピックでは

お台場の海で開催が予定されている

 

Top